2009年06月26日
duosonic:Squier
ところで09年春クールには「けいおん」というアニメがあって結構楽器が売れたりして騒動も起こしていました。使ってるシャーペンがラミーサファリでそれすら売れまくった程の影響力。私もBS-tbsで観れる貴重なアニメなので観ていたのですが、
いや、これ面白いか?
すいません。私には全然面白く無いです。オリコン荒らしまくってるけど私にはOPED挿入歌どれもパッとしなくて全く来るものが無い。
楽器を描くのはやっぱり難しいのか少しでも経験してないとバランスが絶対におかしいものになるようです。そして京アニはハルヒでも異様に原画を増やしたわりにバランスとか細部のおかしいバンドシーンでがっかりしましたが今回も、(バンドがメインにも関わらず)似たような感覚を覚えました。あと30Wくらいの小さいアンプでライブやるとか明らかなちぐはぐな描写で経験者いないんだろうな。というのがまるわかりで醒める。
そういう作画のアラはまだ許せるがバンドメンバーが全然やる気なくて茶ばっか飲んでるのがむかつく、バンドマンならあんだけ広くて音が出せる許可をもらってるのにだべってばかりいる彼女らに良い感情は抱かないはずだ。私の頃なんて2畳半くらいしか貰えず動く事すら困難だったのに
そして新加入メンバーがムスタング使いだった。よかったムスタング買わなくて
主人公とリードギター勝負するとかいってましたが流れたSEはバッキングの音
ホント適当だな
いや、これ面白いか?
すいません。私には全然面白く無いです。オリコン荒らしまくってるけど私にはOPED挿入歌どれもパッとしなくて全く来るものが無い。
楽器を描くのはやっぱり難しいのか少しでも経験してないとバランスが絶対におかしいものになるようです。そして京アニはハルヒでも異様に原画を増やしたわりにバランスとか細部のおかしいバンドシーンでがっかりしましたが今回も、(バンドがメインにも関わらず)似たような感覚を覚えました。あと30Wくらいの小さいアンプでライブやるとか明らかなちぐはぐな描写で経験者いないんだろうな。というのがまるわかりで醒める。
そういう作画のアラはまだ許せるがバンドメンバーが全然やる気なくて茶ばっか飲んでるのがむかつく、バンドマンならあんだけ広くて音が出せる許可をもらってるのにだべってばかりいる彼女らに良い感情は抱かないはずだ。私の頃なんて2畳半くらいしか貰えず動く事すら困難だったのに
そして新加入メンバーがムスタング使いだった。よかったムスタング買わなくて
主人公とリードギター勝負するとかいってましたが流れたSEはバッキングの音
ホント適当だな
Posted by セドリー at 19:14│Comments(0)
│お買い物